高血圧からみる将来リスクと新しい“塩分(ナトリウム)”との付き 合い方

2022年6月16日 木曜日 15:00〜 16:00

高血圧症は日本人にとって最大の生活習慣病リスク要因の一つです。本ウェビナーでは高血圧から予測される将来の疾病リスクと、高血圧と関連が深い“塩分(ナトリウム)”との新しい付き合い方について、国内での研究事例や「塩との上手な付き合い方セミナー 体験会ショートver」を交え、解説いたします。

日時2022年6月16日 (木) 15:00~16:00
テーマ『高血圧からみる将来リスクと新しい“塩分(ナトリウム)”との付き合い方』
対象者健保組合、企業の健康経営推進、自治体の健康増進ご担当者様
申込締切2022年6月15日 (水)17時(参加希望者多数の場合は先着順)
※ 同業他社様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
会場オンライン(zoom)
費用無料
定員500名
グループ 7202

こんなお悩みありませんか?

  • 栄養指導でどう指導したらよいかわからない。
  • 他の健保、他社の事例が知りたい。
  • 健康セミナーが気になるが、中身を一部知りたい。

「塩との上手な付き合い方」に関して様々な面からお伝えいたします。質疑応答の時間もございますので、遠慮なくお聞きください。

こんな方におすすめ

webinar-section2

健保組合ご担当者様

企業の健康経営推進ご担当者様

自治体の健康増進ご担当者様

講師

画像 98

IQVIAサービシーズジャパン株式会社 保健師/看護師 藤井 友里氏

大阪市立大学医学部看護学科卒業(現大阪公立大学)、保健師、看護師国家資格を取得。同大学病院ICU、外科病棟等の看護師臨床経験を経て、某CROにて医薬品開発に携わる。臨床開発モニターとしてIQVIAに就職後、予測モデル事業関連の新規事業開発や運用に従事。

画像 99

カゴメ株式会社 管理栄養士 清水 友紀子氏

2019年カゴメに入社。学生時代はごぼうポリフェノールの構造解析やもやもや病発症メカニズムの解明の研究に携わる。入社後は自然健康研究部 健康事業創出グループで「ナトカリ」の基礎研究や普及・啓発活動、健康経営をテーマに健診データの解析や社内健康施策の企画・実施・評価等を行う。

プログラム

15:00

第一部

IQVIAサービシーズ ジャパン株式会社 藤井 友里 氏 講演「高血圧から予測する将来の疾病リスク」

15:20

質疑応答

15:25

第二部

カゴメ株式会社 “野菜と生活 管理栄養士ラボ” 講演「我慢するだけじゃない!塩との上手な付き合い方セミナー  体験会ショートver」

15:35

カゴメ株式会社 管理栄養士 清水 友紀子 氏 講演「ナトカリの研究事例と啓発活動の紹介」

15:45

質疑応答

15:55

その他事務連絡

お申し込み

過去のウェビナー情報

アーカイブ動画の視聴が可能です
受付終了

2025年06月03日(火)
14:00-15:00

これからの健康経営に必要なメンタルケアとは~楽しく実践できるコツを教えます~

講演者 さんぎょうい株式会社 メンタルヘルス・ソリューション事業室 佐倉 健史 氏
株式会社イブキ 代表取締役  平井 孝幸 氏
テーマ 健康経営、ヘルスコミュニケーション
対象者 健康経営推進者、人事総務担当者、保健指導を行う保健師、管理栄養士、栄養士

参加するメリット

・ポジティブメンタルヘルスでより健康に、より前向きに

・成果につながるアプローチの理解

・楽しく実践できる健康経営

受付終了

2025年04月24日(木)
14:00-15:00

調理で育むWell-being ~健康と幸福の新常識~

講演者 医学博士・保健師・看護師 佐野こころ氏
テーマ 健康経営、ヘルスコミュニケーション
対象者 健康経営推進者、人事総務担当者、保健指導を行う保健師、管理栄養士、栄養士

参加するメリット

・調理を通じた健康増進エビデンス理解

・新しい健康増進アプローチ

・関連するソリューションの紹介

受付終了

2025年02月20日(木)
15:00-16:00

園芸療法を応用した従業員のストレスケアについて

講演者 千葉大学 園芸学部 岩崎 寛 教授
テーマ 健康経営、ストレスケア、 コミュニケーション活性化
対象者 健康経営推進者、産業保健・人事総務担当者

参加するメリット

・植物を活用することで、従業員が楽しみながら簡単に実施継続できるストレスケア、
コミュニケーション活性化について、園芸療法士が最新の研究事例に基づき紹介するウェビナーです。

すべて見る

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。

すぐに使えるお役立ち情報

資料ダウンロード