ナトカリ比とは?

    ナトカリイメージ
    日本人は食塩をはじめとした「ナトリウム」の摂取量が過剰である一方で、
    ナトリウムの体外への排泄を促す「カリウム」の摂取量が不足しています。
     
    “減塩”のみならず、野菜や果物等からカリウムを積極的に摂取し、ナトリウムとカリウムのバランス、「ナトカリ」バランスを意識した食生活を送ることが重要です。

    ナトカリって何

    ●食事の「ナトカリ」バランスは、簡単な尿検査により尿のナトカリ比として分かります。
     
    ● 多数の疫学研究により、尿ナトカリ比が低くなるほど、高血圧のリスクが低下することが報告されています。
    食事のナトカリ比を 低くするためには?
    (ポイント1)
    ●メイン料理にナトカリ比が低いサブ料理を組み合わせて献立全体のナトカリバランスを整えよう。
     
     
    ●野菜が多めのサブ料理を足すことで、献立全体のナトカリバランスを整えよう。

    ポイント1_ナトカリ比が低い料理をたす

    ポイント2_ナトカリ比が低い食材をプラス

    (ポイント2)
    ナトカリ比が高い料理にはカリウムが多い食材を足してナトカリ比を下げよう。
     
    メイン料理は、塩分が多くなりがち。ナトカリバランスの取れた献立にするために、メイン料理にも野菜を加えよう。

    ※薬を服用中の方や通院中の方、あるいは栄養指導(食事指導)を受けていらっしゃる方は、医師とご相談ください。

    詳細はこちら

    https://www.kagome.co.jp/company/nutrition-health/natkalimap/

    お問い合わせ

    まずはお気軽にお問い合わせください。

    すぐに使えるお役立ち情報

    資料ダウンロード