
関連資料を無料でご利用いただけます
資料ダウンロード

カゴメ株式会社(社長:山口聡、本社:愛知県名古屋市)は、高血圧予防のために減塩が広く知られている一方で、減塩を継続することの難しさを感じている人が多い実態と、
それをサポートする手段として普及が進んでいる「ナトカリ」の実践状況を
明らかにするために、血圧に関心のある20~69歳男女4,700名を対象に、「全国一斉ナトカリ意識調査」を実施しました。
■調査概要
調査名:全国一斉ナトカリ意識調査
調査主体:カゴメ株式会社
調査期間:2025年4月18日~22日
調査対象:全国の男女4,700名(20~69歳男女)
調査名:全国一斉ナトカリ意識調査
調査主体:カゴメ株式会社
調査期間:2025年4月18日~22日
調査対象:全国の男女4,700名(20~69歳男女)
※普段の生活の中で自身の血圧を「全く気にしていない」と回答した人を除く
属性:男性3,026名 女性1,674名
20~29歳 109名/30~39歳 387名/40歳~49歳 899名/50~59歳 1,518名/60~69歳 1,787名
調査方法:インターネット調査
集計方法:エリアおよび性年代別の人口動態に応じたウェイトバック集計
■ 結果(抜粋)
20~29歳 109名/30~39歳 387名/40歳~49歳 899名/50~59歳 1,518名/60~69歳 1,787名
調査方法:インターネット調査
集計方法:エリアおよび性年代別の人口動態に応じたウェイトバック集計

■ 結果(抜粋)




このコラムの著者

監修:カゴメ株式会社 ウェルビーイング事業部 辻本 美紀
2005年カゴメに入社。営業担当後、食品・ギフト商品の開発に携わる。大手EC顧客との取組構築をはじめ、東京エリアの営業・マネジメントを経てウェルビーイング事業部へ異動。趣味は純喫茶や銭湯めぐりを中心とした町歩き。